VDT症候群
VDT症候群とは
VDT症候群とは、パソコンなどのディスプレイ(VDT:ビジュアル・ディスプレイ・ターミナル)を使った長時間の作業により、目や身体や心に影響のでる病気で、別名 “IT眼症(がんしょう)” とも呼ばれています。
1日の連続作業時間が長くなるほど、目に関する訴えが多くみられます。
ひどくなると、近視、角膜炎、結膜炎、ドライアイなどの目の異常とともに、額の圧迫感やめまい、吐き気まで起こすこともあります。
VDT症候群の対策
- 1時間ごとに10~15分は休憩をとりましょう。
- ときどき適度に身体を動かして、緊張をほぐしましょう。
- メガネ、コンタクトレンズは度の合ったものを使いましょう。
- ドライアイ、緑内障の人は、過度なVDT作業で病気が悪化する危険性がありますので、十分注意しましょう。
- 異常を感じたら、早目に眼科を受診しましょう。